歯周病治療 |横須賀 五十嵐歯科医院 | 横須賀市歯科医師会指定医療機関

インプラント・歯周病・無痛治療 | 横須賀 五十嵐歯科医院
神奈川県横須賀市東逸見町2-77
お問い合わせ
アクセス

インプラント学会発表後記

当院の「30年間のインプラント症例の臨床的検討」の発表後、インプラント経過、残存率などのほかさらに詳しく撤去された症例の検討をくわえたらどうかと座長ほかからアドバイスされました。
そこで、直近5年間、10年間の撤去症例について男女別、年齢別、喫煙の有無、全身疾患(糖尿病・高血圧・肝機能)の有無など残っているデーターをまとめて、来年2月2,3日のインプラント学会関東甲信越支部総会(http://www.shika-implant.org/sibu/17itiran.htm)で発表する事にしました。以前当院における25年間のインプラントの材質主にチタン等の表面性状別データーでも直近10年間で95,7%の残存率ですから有効な寄与率にするにはデーターとして少なさそうです(撤去数が少ない)。
しかし臨床家としてはそれだけ持ちが良いという事になる訳です。

2007年9月18日 11:21 PM  カテゴリー: 院長報告

インプラント学会報告

drshirakura_kumamoto.jpg
熊本のインプラント学会に参加してきました。
私の関係する発表は「当院30年のインプラント症例の臨床的検討」の他に、基礎研究としてインプラント表面と骨の接触時の細胞動態に関する「プラズマ処理チタンの親水性持続」について共同研究者の矢澤 一行先生が発表しました。
事前登録者2500名以上で会場は聞きたい演題だらけで活気がありました。
特別講演から教育講演、衛生士・技工士セッション、市民フォーラムまでとても参考になりました。
詳細は当院ホームページからインプラント学会ホームページにて資料入手できますので興味のある方は参考になさって下さい。

2007年9月17日 11:30 PM  カテゴリー: 院長報告

赤い恋人

認定医ケースプレゼンテーション予演会終了後の懇親会で、それを食べました。
赤い恋人?   あの白い恋人では?
違います。
チョコレートでもクッキーでもなくそれは明太子入りこんにゃくでした。
舌感がとても良くマヨネーズをつけて食べるとピリ辛でもう癖になりそうな味でした。
福岡県八女市の食品会社から発売されていました。
つけて食べたマヨネーズが明太入りマヨネーズなのは云うに及びません。
デジカメを忘れ残念です。

2007年9月13日 11:40 PM  カテゴリー: 味の旅

インプラント学会

明日から16日まで熊本で開催される第37回口腔インプラント学会に参加しますので院長は休診します。
今大会では「当院における30年間のインプラント症例の臨床的検討」と題し当院の白倉 由貴先生が発表します。
この学会も7000名以上の会員がおり、新しい知見が聞けるのが楽しみです。
私も座長を仰せつかり5題の演題を担当します、この中には当地神奈川歯科大學人体構造学講座の骨結合に関する研究も入っています。
またインプラント学会認定医・専門医の試験委員も担当しており受験生も年々増加しこちらも緊張し忙しそうです。

2007年9月12日 6:20 PM  カテゴリー: 院長報告

はじめまして

スタッフのTAKAYASUです。
ついに五十嵐歯科医院Newホームページwith Blogがスタートしましたね!(まだアンダーグラウンドですが) がんばって皆さんで面白いネタ提供していきましょう。

2007年9月10日 10:48 PM  カテゴリー: スタッフ報告

新サイトオープン

五十嵐歯科医院の新しいホームページがオープンします。

2007年9月10日 12:33 AM  カテゴリー: 院長報告

  • 2025年7月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  • 診療日時の確認
  • 問い合わせ・ご予約
  • 0120-241-839へ問い合わせ
  • 駐車場8台完備(MAP)
  • ページトップへ