歯周病治療 |横須賀 五十嵐歯科医院 | 横須賀市歯科医師会指定医療機関

インプラント・歯周病・無痛治療 | 横須賀 五十嵐歯科医院
神奈川県横須賀市東逸見町2-77
お問い合わせ
アクセス

サトルエネルギー学会

9月20日浜離宮朝日ホールで開催されたサトルエネルギー学会に参加してきました。
この聞きなれない名前の学会は代替医療・相補研究会を通じて知り合いになった帯津良一先生が学会長をつとめ物質や生体の持つ微細エネルギーを解明する学問で「波動」を中心とした研究を行っています。
当日の研究発表で寺山 心一翁が音楽は愛が伝わる魂の栄養素と題し早稲田大学で物理学を学ぶかたわら転移したガンに愛を送り、チェロを弾いて自然治癒した体験を話され、世界各地でガンを癒す講演を行いガンと闘うのではなくガンを愛するお話と音楽にとても感動しました。
当日は断食によりガンと仲良くいき続ける熱海断食道場主の牧内 泰道先生のガンを制覇した体験談や波動と体温上昇により毛細血管の動きが早くなる顕微鏡など興味ある内容が盛りだくさんでした。
%E6%AF%9B%E7%B4%B0%E8%A1%80%E7%AE%A12.jpg
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
神奈川歯科大学 顎顔面外科学講座・インプラント科 客員教授
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に入れ歯やブリッジなどの欠損補綴、歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門のドクターが丁寧にわかりやすく治療を行います。
・京浜急行逸見駅下車徒歩1分
[逸見駅まで]横須賀中央駅から3分、浦賀駅から16分、京急久里浜駅から15分、三崎口駅から30分/金沢文庫駅から12分、横浜駅から32分、品川駅から50分
・JR横須賀線横須賀駅下車徒歩7分
[横須賀駅まで]逗子駅から11分、大船駅から25分
・横浜横須賀道路 横須賀ICから車で5分 駐車場完備
<横須賀市、横浜市、葉山町、逗子市、鎌倉市、三浦市、湘南>

2008年9月25日 4:54 PM  カテゴリー: 院長報告

インプラント学会

9月12日~14日まで東京国際フォーラムにて開催された(社)日本口腔インプラント学会総会・学術大会に参加し発表してきました。
この学会は歯科医では日本最大の会員数9500余名の会員を擁する学会で、
当日も3700余名の参加がありました。当院からは4題演題を出しました。
私は当院における20年以上経過した、アルミナセラミック・インプラントの10症例を発表しました。
当院ではインプラント術後30年経過症例もあります、インプラントは埋入後25年経過20年経過と術後経過年度が短くなると症例数は増えていきます。
20年以上経過症例は沢山ありますが、その中でも埋入部位・方法など特徴的な症例を10症例選んで発表しました。
最高年齢はインプラント埋入時55歳の男性が25年経過し現在80歳の症例を供覧しましたが、患者さまも手術してから25年間一度もリコールに応じない事のないとても几帳面な患者さまです。
この事から発表症例の患者さまはすべて私と20年以上のお付き合いで、80歳の患者さまも一昨日定期健診に来院され学会発表のお話をしたところとても喜んでくれました。
私も大感激です。
インプラントはリコールを欠かさず行い不都合をチエックすることで長期に機能し続けます、これも患者さまの熱意の賜物です、患者さまを大切にしインプラントがさらに長期に機能し続けるのが私たちインプラントロジストの役目です。
happyou2
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
神奈川歯科大学 顎顔面外科学講座・インプラント科 客員教授
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に入れ歯やブリッジなどの欠損補綴、歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門のドクターが丁寧にわかりやすく治療を行います。
・京浜急行逸見駅下車徒歩1分
[逸見駅まで]横須賀中央駅から3分、浦賀駅から16分、京急久里浜駅から15分、三崎口駅から30分/金沢文庫駅から12分、横浜駅から32分、品川駅から50分
・JR横須賀線横須賀駅下車徒歩7分
[横須賀駅まで]逗子駅から11分、大船駅から25分
・横浜横須賀道路 横須賀ICから車で5分 駐車場完備
<横須賀市、横浜市、葉山町、逗子市、鎌倉市、三浦市、湘南>

2008年9月24日 11:41 AM  カテゴリー: 院長報告

第72回新制作展

hamadae20nen.jpg
六本木の国立新東京美術館で開催されている、2008年第72回新制作展を今年も見に行きました。
患者さんのE・Hさんの作品が入選したからです。
昨年度も見ましたが力強く素晴らしい絵でした。
引き続き、各地で開催されるそうです、お時間のゆるす方は是非ご覧下さい。
詳しくお知りになりたい方は当院までお問い合わせ下さい。
院長
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
神奈川歯科大学 顎顔面外科学講座・インプラント科 客員教授
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に入れ歯やブリッジなどの欠損補綴、歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門のドクターが丁寧にわかりやすく治療を行います。
・京浜急行逸見駅下車徒歩1分
[逸見駅まで]横須賀中央駅から3分、浦賀駅から16分、京急久里浜駅から15分、三崎口駅から30分/金沢文庫駅から12分、横浜駅から32分、品川駅から50分
・JR横須賀線横須賀駅下車徒歩7分
[横須賀駅まで]逗子駅から11分、大船駅から25分
・横浜横須賀道路 横須賀ICから車で5分 駐車場完備
<横須賀市、横浜市、葉山町、逗子市、鎌倉市、三浦市、湘南>

2008年9月22日 11:43 AM  カテゴリー: 院長報告

  • 2008年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  • 診療日時の確認
  • 問い合わせ・ご予約
  • 046-822-2620へ問い合わせ
  • 駐車場8台完備(MAP)
  • ページトップへ