歯周病治療 |横須賀 五十嵐歯科医院 | 横須賀市歯科医師会指定医療機関

インプラント・歯周病・無痛治療 | 横須賀 五十嵐歯科医院
神奈川県横須賀市東逸見町2-77
お問い合わせ
アクセス

顔の健康診断法(健康百話)

顔の健康診断法
 昔の医者は患者さんが診察室に入ってきて顔を見た瞬間に、これは赤痢だとか肺炎だとか診断したそうです、四十歳過ぎたら自分の顔に責任を持てとか、顔は健康を写す鏡であるなどと言われます、いまはOA機器や画像診断の装置が発達し、医局でも検査結果のみでディスカッションする事も多くデーター重視の診断が優先され患者さんの顔を見ない医者が多くなりました、その結果、患者取り換え事件がおこり患者を確認しないままカルテに書いてある臓器の手術などが行われ社会問題にもなりました、本人の確認もしないで手術するなどとかは論外です。
私達は毎日顔を洗いますが、その時ジッと自分の顔を眺めてみましょう、そして健康状態の良い時の顔色・肌の色・しわや化粧ののりぐあい、はたまた精気などを感じて覚えておくと良いでしょう、顔面蒼白という言葉がありますが顔色が青っぽかったらアカンベーをすると舌苔の状態がわかるし眼瞼結膜が白っぽいと貧血がうかがわれます、日本人は黄色人種ですが顔色が黄色っぽくなったら黄疸や肝臓疲れが疑われますし、何となく顔の生気がなかったり、油っ気がなく目の下が黒ずんでいたら心身の過労でしょう、充分な睡眠と休養をとりストレスをためないよう心がけましょう、病気の第一位の主治医は自分自身であり第二はまず奥さんなど見近にいる人でしょう、医者へ行くのはその次です、このように顔はいろいろな情報を我々に与えてくれます、毎日顔をみる習慣をつけて自分の元気な顔を覚えておきましょう。
横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門医が丁寧にわかりやすく治療を行います。
京浜急行 逸見駅徒歩1分/JR横須賀線 横須賀駅徒歩7分
横須賀インターから お車で3分 駐車場完備

2007年12月21日 1:42 AM  カテゴリー: 院長報告

インプラント講習会

12月16日 (社)日本口腔インプラント学会指定研修施設である(社)日本歯科先端技術研究所115時間コースの「AQBインプラントの基礎と臨床」と題し30数名の歯科医の先生方を対象とした実習と講演会で講師兼インストラクターとして話してきました。参加された先生は全国的で沖縄から毎回参加されている先生もいらっしゃいました。
このコースは(社)日本口腔インプラント学会の認証医受験に必須のコースで当日は生豚骨を使用したインプラント埋入実習とインプラントの表面性状や臨床,さらにインプラント関係のタイムリーなお話をしました。
毎回欠席者もなく皆真剣でした。
来年度のコースはすでに募集定員に達し、再来年の受講申し込みもあと数名の残席を残すだけの人気のコースです。インプラントは日進月歩です、勉強も診療も遅れないように頑張りたいと思います。
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門医が丁寧にわかりやすく治療を行います。
京浜急行 逸見駅徒歩1分/JR横須賀線 横須賀駅徒歩7分
横須賀インターから お車で3分 駐車場完備

2007年12月18日 6:12 AM  カテゴリー: 院長報告

湘南糖尿病勉強会

湘南糖尿病勉強会 報告
ブロブで紹介した湘南糖尿病勉強会で講演してきました。
講演Ⅰは糖尿病腎性症で治療に難渋した症例として
かねしろ内科クリニック 院長 金城 瑞樹先生にお話をお伺いしました。糖尿病と高血圧さらに保険制度の限界などについて歯科医療にもあてはまる貴重なお話をお伺いしました。
講演Ⅱは私の話で糖尿病と歯科疾患、特に歯周病や心臓病などとの関連についてお話する予定でしたが、話が少しそれて遊びや食べ物の話などから数年間の血糖値とヘモグロビンA1cの結果や体重と血糖値の相関関係など歯科治療に関連する事柄についてお話させていただきました。
次回も開催する予定です。糖尿病で歯科治療を受診されている方には専門的ですが結構参考になります、お問い合わせは当院か中島内科クリニック電話046-829-1091まで。
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門医が丁寧にわかりやすく治療を行います。
京浜急行 逸見駅徒歩1分/JR横須賀線 横須賀駅徒歩7分
横須賀インターから お車で3分 駐車場完備

2007年12月5日 12:05 PM  カテゴリー: 院長報告

健康百話 納豆

<納豆>
朝ご飯に納豆は昔から日本人の食卓になじみの多い食品ですが、その効用は以外に知られていません。納豆は豆腐と同じ大豆から作られますが、ほとんどの食物繊維を取り除いてしまう豆腐と違って、納豆は大豆を丸ごと食べるので食物繊維をそのままとることができます。
納豆を作る納豆菌は発酵することによりヒトの体内で乳酸菌を増やし、便通を良くする整腸作用があります。納豆に含まれるネバネバはナットウキナーゼという酵素で、大豆の蛋白質を分解してできます。この酵素は血栓を溶かすウロキナーゼという体内酵素を活性化させる作用があり、その結果、脳血栓や心筋梗塞などの予防に役立ち動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病の改善にもなり、また発酵させることによりビタミンk2が増えて骨を強化することが知られています。骨粗鬆症が気になったらぜひ一日一回、納豆食をなどと云われます。
この他に身体をサビさせる活性酸素の害を減らす効果もあります。こんなに健康に役立つ納豆もナットウキナーゼが熱に弱いので加熱する料理法は避けてなるべくそのまま食べるのが良いとされ、同じ発酵食品の漬物やキムチなどと和えれば乳酸菌を多くとれるので整腸作用がたかまります。畑の肉と呼ばれる大豆で作る納豆をいろいろ工夫して食べれば健康に大いに役立つのです。
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門医が丁寧にわかりやすく治療を行います。
京浜急行 逸見駅徒歩1分/JR横須賀線 横須賀駅徒歩7分
横須賀インターから お車で3分 駐車場完備

2007年12月5日 11:21 AM  カテゴリー: 院長報告

顎顔面インプラント学会

12月、1,2日新潟の日本歯科大学で開催された第11回顎顔面インプラント学会に参加してきました。
今回のテーマは「口腔の機能的再建とインプラント」で、骨のない人への骨移植について身体のあらゆる部位からの骨移植とその方法や審美的対応など口腔外科的要素の強い明日からの臨床に使える大変ためになる学会発表でした。同じような症例があれば紹介していきたいと思います。
【横須賀インプラントセンター 医療法人社団秀保会 五十嵐歯科医院】
インプラント・アンチエイジング・小児歯科・矯正歯科・噛みあわせ専門医
神奈川県横須賀市にあるインプラント実績1209本
(社)日本口腔インプラント学会認定 インプラント専門医・指導医の歯科医院 
インプラントを中心に歯周病、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、スポーツ歯科、ホワイトニングなど専門医が丁寧にわかりやすく治療を行います。
京浜急行 逸見駅徒歩1分/JR横須賀線 横須賀駅徒歩7分
横須賀インターから お車で3分 駐車場完備

2007年12月2日 11:54 PM  カテゴリー: 院長報告

  • 2007年12月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  • 診療日時の確認
  • 問い合わせ・ご予約
  • 046-822-2620へ問い合わせ
  • 駐車場8台完備(MAP)
  • ページトップへ